2020年4月上旬
コロナウイルスの影響で、依然自宅に引きこもり中の我が家。
平日は、私は4歳・1歳の世話と家事、旦那は毎日2階の部屋にこもってリモートワークをしています。
家にいても楽しみたい、美味しいもの食べたい!!
というか、食べることくらいしか楽しみがないこの頃。
そして、4歳児に色々やらせてあげないと、親子共にストレス溜まってしまいます。
今日は何をしようかと考え、アイシングクッキーを作りました。
今回の記事ではそのときのことについてご紹介します。
ちなみに、娘とアイシングクッキーに挑戦するのは初めてですが、私自身は過去に3回ほど経験があります。
アイシングクッキーに初挑戦したときの過去記事:
ギフトや誕生日に最適!アイシングクッキーに初挑戦するときの4つのコツ
なので、クッキー作り初級者です。
結論から言うと、美味しいクッキーが出来ました!
娘もトッピングに夢中になり、楽しんでくれました。
でも、、、めちゃくちゃ疲れました。
クッキー作りは時間がかかります。
生地を混ぜ、寝かして、伸ばして、また寝かして、型抜きして焼いて、アイシングしてと。
つきっきりではないですが、寝かせる時間込みで、3時間くらいかかるのではないかと。
混ぜるだけのカップケーキや、HBに頼ったパン作りに比べて、時間がかかります。
さらに、我が家には一歳の息子がいます。
赤ちゃんをあやしながら、型抜き・アイシング・トッピングをするのは、とてもとても!!疲れました。
美味しかったけど、正直、頻繁にやりたくないレシピです笑
4歳児が出来ること
今回のアイシングクッキー作りで、主に娘にやってもらったことは、この3つです。
生地の混ぜ合わせは、クッキー生地はかなり硬いので、仕上げ作業は私が行いました。
生地を麺棒で伸ばす作業も、娘がテレビを見ている間に私がささっと行いました。
型抜きは、何度か教えてあげると上手に抜けるようになりましたが、生地の余りなど考えず、ど真ん中で型抜きしまくってました笑
なので隙間がたくさんできて、型抜きできなくなり、何度も生地をまとめて、伸ばしてという作業をしました。
トッピングは、アイシングを私がして、娘がトッピングをしての流れ作業で行いました。
娘が夢中で手伝ってくれ、かなり効率よくスムーズに出来たので、思ったより楽しく出来ました。
こんな風に作りました
実際に作ったときの様子を、写真でご紹介します。
小麦粉、アーモンドパウダー、バター、粉糖、卵の材料を用意しました。
小麦粉とアーモンドパウダーを混ぜて、ふるいにかけます。
バターと粉糖を混ぜ、ホイップクリームのようにしていきます。
卵を混ぜ合わせ、小麦粉+アーモンドパウダーを入れて混ぜます。
粉っぽさがなくなるまで、しっかりこねこね!!
生地がまとまったら、三等分にしてラップにくるみ、1時間以上冷蔵庫で休ませます。
その間にアイシング作り!今回は赤い食紅を使い、ピンク色のアイシングを作ることにしました。
すぐ乾いて固まってしまうので、作ったらラップでくるんでおきます。
冷蔵庫で休ませた生地を出し、ラップとクッキングシートで挟み、麺棒で薄く伸ばす。
薄すぎると硬いクッキーになるので、5ミリくらい厚めにしておくことがお勧めです。
伸ばしたら、また1時間ほど冷蔵庫で休ませます。
ついに型抜きタイム!アイスクリームの型をメインに、ハート、人型、星、丸など、用意し、型抜きしました。
一部にチョコチップを乗せました。
そして335Fに温めておいたオーブンで14分焼きます。
クッキー完成!!
そしてこちらが、アイシングをしたクッキーの写真です。
クッキーの粗熱が冷めたら、アイシングを好きなところに乗せ、乾く前に上からトッピングをふりかけます。
いやー大変だった!大変すぎて、作業中の写真を撮る余裕がありませんでした・・・汗
アイスクリームの型が大活躍
今回使って大正解だったのは、アイスクリームのクッキー型!!
甘いものが大好きな娘、これを見るとテンション上がりまくり。
しかも、アイスクリーム部分にアイシング、トッピングをし、本物のアイスクリームを作る感覚になったので、なおさら楽しめました。
アイシングクッキーを子供としたいなら、アイスクリーム型、クリスマスツリー型など、アイシング映えするものがオススメです!
最後に
今回の記事では、4歳児とアイシングクッキー作りをしたときのことをご紹介しました。
手作りクッキーは、優しい味がして柔らかくて、本当に美味しかったです!
でも時間と手間がかかるので、時間に余裕を持ち、準備・作業に取り掛かることが大事だと思いました。
また作りたいけど、大変なので、せめて旦那が家に赤ちゃんの面倒見てもらえるときに作りたいです。。笑