
ダブルタイヤのベビーカーを買った友人が、シングルタイヤに買い換えたい理由。
お友達に勧めたいくらい好きなので、今回もこのママ友さんにお勧めしました。次もし買い換えるとしたら、絶対シングルタイヤのものを買う!と断言してたので、ダブルタイヤは軽さが魅力的な反面、操作性に難があるようですね。
トロントからお届けする!育児・暮らし情報サイト
お友達に勧めたいくらい好きなので、今回もこのママ友さんにお勧めしました。次もし買い換えるとしたら、絶対シングルタイヤのものを買う!と断言してたので、ダブルタイヤは軽さが魅力的な反面、操作性に難があるようですね。
ユニクロのように、お手頃で質がよく、シンプルで老若男女問わず愛されるブランドが、カナダにはありません。だから、ユニクロのようなブランドがトロントに上陸してくれたことを、心底嬉しく思います。
この半年で習得した、「ラクに効率良く作ることが出来る献立」「ごはんを作る上で、働くママが心がけたい工夫」をご紹介します。夕飯にかける時間を少しでも減らしたい、夕飯を作ることより、子どもとの触れ合いの時間を大切にしたい、時短で美味しい献立を知りたい、仕事で忙しいけど、家族のために毎日料理を作りたい。
その症状は、日本にいたときほど重くはありませんが、日常生活に支障をきたすほど。日本で私みたいに花粉症重症患者だった方で、カナダに来ようとしている方は、日本から薬を持ってきたり、花粉症が始まる前に薬を飲み始めるなどして、対策することをお勧めします。
新生児から2ヶ月くらいの赤ちゃんって、昼夜問わず24時間泣くので、お母さんはいつもスタンバイしていなければならず、疲労が溜ま...
海外に住んでいて、ここまで本格的でお値段もまずまずなレストランに出会えることはほぼないので、Mr. Tonkatsuは本当に貴重な存在です。知り合いから「日本食でオススメの所知らない?」とか「日本食に飢えてるから、どこか美味しいとこ教えて!」と言われたら、必ずこのお店を紹介します。
このようなタイプのシャボン玉だと、「浸す→振る→シャボン玉がいっぱい出来る→喜ぶ→繰り返し」という単純作業ですし、1歳児でも出来ます。単純作業を繰り返すことが大好きな1歳児には、ピッタリな遊びです。
歯みがき開始→嫌がって顔を左右上下に動かして逃げる→仕方なく私の足で娘の腕を押さえ、みがく→押さえつけられるのが嫌で大泣きし、両足を激しくバタつかせる→歌をうたったり、気を紛らせようとするも、無意味→娘、せっかくお風呂入ったのに小汗をかく→格闘終了
英語と自分の国の言葉をしゃべれる人はとても多いです。中途半端な語学力でなく、2ヶ国語をネイティブレベルで話せる人です。ぶっちゃけバイリンガルなんて全く珍しくなく、トロントでは普通です。
1歳5ヶ月を過ぎてから、お風呂、お外、オムツ、ちょうだい、ありがとう、バイバイ、私が言うと、わかっているかのように反応し、行動することが増えてきました。娘に何度も言っている言葉は覚えてきているので、親の努力次第で言葉は覚えてくれます。