中国人直伝!簡単ヘルシー鶏足(もみじ)スープ

私の義母は中国人です。

何十年も中華レストランのキッチンで仕事をしていただけあって、定番の肉まんや餃子、チャーハン、中華風焼きそば、炒め物、スープ、揚げ物、スイーツと、何をいただいても美味!!

チャンスがあれば、作り方や料理のコツを教えてもらっています。

中には手のかかるものもあり、おチビ2人育児中の私には、到底作る余裕のないものもありますが、ほぼほったらかしで出来るレシピもあり、それらにいつも助けられています。

そんな、義母から教えてもらったレシピの中でも、けっこうな頻度で作っているのが、「鶏の足(もみじ)のスープ」です。

鳥の足って普段見ることないし、見た目もグロテスクだから、苦手な人も多いのではないでしょうか・・・

私の家族、友人も食べられない人がほとんどです。

私も初めて見た時は、うっ・・・!となりましたが笑

カナダの中華系スーパーに行けば、どの精肉コーナーにも鶏の足がパックで陳列されています。(我が家はトロント在住)

中国人にはとても身近で一般的な食材なのです。

今回作るスープは、鶏の足をダシとして使うものなので、食べる必要はありません。

私の旦那は食べますが、私はスープだけを飲みます。(ちなみに、鶏足じゃなく豚足でも作れます。その時は私は豚足食べます。)

足にはコラーゲンがたっぷり含まれているので、美容と健康に良いですよ〜

また、調味料は塩!これだけ!自然の旨味・甘みを存分に感じられるスープです。

4歳の娘も1歳の息子も大好き!これを作ると、毎食スープをガブ飲みします。

では、早速超絶簡単、ほったらかしで完成する鶏足スープの作り方をご紹介します。

材料と作り方

量はかなり大ざっぱです。

いつも計らずに、どばーっとざるに出しちゃっています。

それでも毎回美味しくできちゃうので、細かく測る必要はありません。

鶏の足 5〜8本くらい
生姜輪切り 2スライス
殻付きピーナッツ 大さじ3くらい
乾燥大豆 大さじ3くらい
乾燥大麦 大さじ2くらい
乾燥ナツメ 4個くらい
クコの実 大さじ1くらい
水 2リットルくらい

下準備として、豆類はざるで水洗い。鶏の足はさっと湯通しする。

材料全て鍋に入れ、沸騰するまで強めの中火、沸騰したら弱火にして、蓋をして1時間半くらいことこと煮ます。

見た目はイマイチですが、良い味出るんですよぉ〜〜
しっかり煮込んだら、塩で味を整えて、完成!
鶏足の爪が気になるなら、下茹で前にハサミが出刃包丁で切ってください。

使った乾物はこれ

全て中華系スーパーの乾物コーナーで買えます。
こだわりなど一切なく、適当に私が買って使っているのはこれです。

最後に

今回の記事では、中国人の義母に教えてもらった、超簡単なのにヘルシーで美味しい鶏足で作るスープのご紹介をしました。

鶏足はちょっと・・・という方は、豚足で作っても超美味しいです。

スープのレパートリーが尽きてきたら、騙されたと思って、ぜひ!!試してみてほしい1品です。

スポンサーリンク
Simplicity – レクタングル大




Simplicity – レクタングル大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Simplicity – レクタングル大