週末に、暴れん坊で好奇心旺盛の我が娘(2歳半すぎ)と、混ぜるだけで出来るブルーベリーマフィン(カップケーキ)を作りました。
仕上がりはこんな感じです。
出来立ても冷めてからも美味しい!やっぱり手作りって良い!!
レシピはこちらからどうぞ。>>秘密にしたい☆ブルーベリーマフィン
今回、2歳半とお菓子作りをしたきっかけは、
という理由からです。
雨が降っていると、お出かけするのも大変だし、室内はどこも混んでいるし、そもそも買い出しなど用事もなかったので、お出かけする理由がない。
だったら家で楽しめる何かをしよう!一緒にできることをしよう!と思って、早速レシピを探しました。
結論から言うと、親子で楽しめた上にめちゃくちゃ簡単だったので、やって良かったしリピートしたいと思いました。
今回は、私のように家で2歳児を楽しませたい!とお考えのママさんに、私と娘が実際に行ったカップケーキ作りの様子をご紹介します。
写真をふんだんに交えてレポートするので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
目次
2歳半頃は何が出来る?
「お菓子作りを2歳児にやらせる」のは、思う以上に結構難しいです。
2歳半は自分でやりたいけど、上手くできないから本人はイライラするし、見ているママもせっかく作るなら上手く作ってほしい!と思うので、ハラハラします。
我が子と一緒に楽しみたいのに、イライラしてしまってはせっかくのお菓子作りが台無しになりかねないですよね。
でも、「混ぜる」ことは簡単で、2歳半でもそれなりに上手にできるし、ママも子供に手伝ってもらっている感が出るので、一緒に作っていて1番ストレスがありません。
また、「トッピング」をすることも子供は大好きですし、簡単に出来ることです。
なので、「混ぜる」「トッピングをする」ことができるレシピを探して一緒にお菓子作りをすると、2歳半とのお菓子作りは楽しめますよ。
この2つをやらせよう!と考えたときに、今回作ったブルーベリーマフィンが最適だ!と思い、選びました。結果大正解でした!
2歳半とお菓子作りをするときのコツ
今回のお菓子作りを通じて、いくつか気づいたことがあるので、コツとしてご紹介しますね。
コツ1:材料と必要な器具を全て用意しておく
小麦粉、卵、牛乳、測り、ボール、泡立て器、ふるいなど、お菓子作りにはたくさんの材料と器具が必要です。子供を呼んでお菓子作りを始める前に、必要なものは全てテーブルの上などに1箇所にまとめて準備しておきましょう。
そうしておくと、子供が混ぜているときに側を離れなくて済みます。
こんな感じです。
我が家は今回、ダイニングテーブルで行なったのですが、作業台が広くて作りやすいし、娘も混ぜ混ぜしやすいし、大正解でした。
コツ2:まずはお手本を見せる、そしてやらせる
どの手順でも、必ず1回私が泡立て器またはゴムベラを持って、「こうやるんだよ」とお手本を見せるようにしました。そうすると、娘はそれを必死に真似していたので、散らかりの被害が最小限で済みました笑
お手本は5~10秒程度で手際よく行わないと、「私がやりたいのに!」と機嫌を損ねてしまうので気をつけましょう・・・
コツ3:出来るだけ子供にやらせながら、ママが主導で
子供と一緒に泡立て器を持って混ぜたりしながら、極力子供に混ぜる作業はさせるようにしましょう。でも、混ぜ具合はしっかり確認してくださいね。
マフィンは電動泡立て器がいらないし、必死こいてかき混ぜなくても美味しく出来上がるのでオススメです。
コツ4:混ぜてカップに移したら、ゴムベラとボールを与える
こうすれば、うるさい2歳児も黙ります。甘いものが大好きな2歳児は、最後に少しだけついたゴムベラを舐めるのが大好きです。
自分がやりたい!とぎゃーぎゃー言っていたとしても、ゴムベラを渡せば即静かになります笑
生卵・バター・牛乳が入っているので、気になるママさんには不向きかもしれませんが、ごく少量だし、これで静かになってくれるなら、と与えちゃっています。
ちなみに、娘はこれでお腹を壊したことはありません。
こんな感じで作りました
バターを混ぜて、砂糖を混ぜて
卵を加えて混ぜて、
小麦粉とブルーベリーを加えて、
カップを敷いて
スプーンで適当に盛ったら
ブルーベリーをトッピングして完成!
オーブンでカップケーキを焼いている間
オーブンでの焼き時間は、およそ30分です。その間は、卵のケースを使ってお絵かきしました。
初めて使ったグリッターがえらく気に入ったようで、ずっと出しては筆で塗りと作業を繰り返していました。
おかげで待ち時間も一瞬に過ぎました。
カップケーキが焼きあがって、テーブルの上に置いてあげたのに、グリッターに夢中すぎて気づくまでにかなり時間がかかりました笑
最後に
今回の記事では、「2歳半と一緒にお菓子作り!簡単カップケーキ編」ということで、先日娘と一緒にお菓子作りをしたときに気づいたことなどをご紹介しました。
細かい作業を要しない、電動泡立て器不要で、混ぜるだけで簡単にできるマフィンは、2歳児とのお菓子作りにオススメですよ!
子供と家で過ごすときのネタ作りとして、参考になれば幸いです。
3歳児とお菓子作り〜簡単美味しい!アップルパイ編
今回作ったレシピはこちらからどうぞ。>>秘密にしたい☆ブルーベリーマフィン