テレビを見せずに過ごしたい!2歳児が夢中になる、家での遊び5選

どうも、テレビっ子の旦那がすぐテレビを付けるので、私の目が届くときは極力付けないようにしているももです。

テレビから学ぶものがあるとはわかっているのですが、情報を一方的に受信するだけなので、あまり長時間は見せたくありません。

とはいえ、連続で雨が降ったり、風邪が長引いたりすると、家にずっといないといけません。外出できない日が1日だけなら、何とかもつかもしれませんが、それ以上だと遊びのネタが尽きてしまいますよね。

そこで今回は、2歳児と家で過ごすときにオススメの遊び5つをご紹介します。

・子供が風邪気味で外出できない
・雨だから家にいたいけど、何をさせて遊ばせれば良いかわからない
・家にいるときは極力テレビを見せたくない
・家で遊ぶネタが尽きた
・簡単に手に入るもので遊ばせたい

ご紹介するものは、我が家の2歳児の娘が大好きで、一度集中しだすとかなり長い時間夢中になって遊んでくれるものばかりです。

まだご自宅で試したことがないなら、ぜひ一度試してみてくださいね。それでは早速、ご紹介します!

遊び1:マスキングテープ

マスキングテープを、壁やテーブル、お気に入りのおもちゃにペタペタ貼ります。

2歳児は自分で上手くちぎれないので、ママがちぎってあげながら、好きなところに貼らせてあげましょう。

貼る場所や、テープの長さ、貼り方によっては使い方無限大!

マスキングテープで数字を書いて壁に貼ったり、椅子に貼ってインテリアのアクセントにしてみたり、アイデア次第で多用途に遊べます。

しかも、マスキングテープならどこに貼っても跡が残らないのでママに優しい!

さらには、100均などで安く手に入るので、コスパも最高ですよ。

色や柄も豊富にあるので、何種類か用意しても楽しいです。

遊び2:絵の具でお絵かき

定番ですが、服が汚れそうだからと絵の具を疎遠にしているママさんも多いのではないでしょうか?

その気持ちはよーーーく分かりますが、めちゃくちゃ集中して楽しんでくれます。そして意外にも、ママも一緒にお絵かきするとハマって楽しかったりします笑

スモッグを着たり、汚れても良いパジャマを着せたり、水で簡単に落ちる絵の具を選んだりして、ぜひお絵かきさせてください。

お絵かきは、お勉強にもなるんですよ。

色の名前を教えられますし、直線・丸・波線・ぐるぐるなどを書くことにより、ひらがなが書けるようになる練習にも繋がります。

我が家では、毎回A4サイズの紙を大量に用意します。そして、お絵かきで埋まってきたら即新しい紙に替えて乾かし、それを娘が飽きるまで繰り返します。

上手に描けたものは、部屋に飾って楽しんでいます。

遊び3:台所のシンクで水遊び

私がいつも夕飯の支度をしているときに、シンクの前にダイニングチェアを持ってきて、水と調理器具で遊ばせています。

娘はシンクで水を使いながら遊ぶのが大好きで、夕飯の支度中ずっと、夢中になって遊んでくれるので非常に助かっています。

まず、刃物類や割れ物は全部手の届かないところに置いてから、遊ばせます。

お鍋・ボール・お椀・コップに水を何度も移し替えたり、スポンジでお椀を洗ったり、手の届くところに遊べそうなものをいくつか置いておいてあげると、無言で夢中で遊んでくれます笑

水を出しっぱなしにしたらもったいないので、ボールや鍋に水を張って、そこで遊ばせています。バシャバシャ水を飛ばすことは今のところなく、地味ーに水を移し替えることが大好きなようで、そればっかりやっています。

ただ、なりふり構わず夢中になるので、しばらくすると服がかなりびちゃびちゃになります。

でもたかが水だし、終わったら着替えさせて拭けばいいだけなので、後処理は楽チンです。

台所に立つ時間が多く、その度に子供に泣かれたり、イヤイヤされたりするなら、ぜひこの方法で遊ばせてみてください!

遊び4:Playdoh

Playdoh(プレイドー)ってご存知ですか?

北米では知らない人はいない、超大手の粘土メーカーで、様々なカラフルな粘土はもちろん、粘土を使って色々作れるキットが販売されています。

カナダ在住の我が家でも、このプレイドーは大活躍です。贈り物としてあげたりもらったり、保育園でもアクティビティとして、よく使われています。

今娘がハマっているのが、粘土を詰めて、器具で押し出すと生クリームのようにうにゅーっと粘土が出てくるキットです。これに一度ハマると、押し出す作業を延々と繰り返しています。

粘土は定番の遊びですが、このひとひねりができる器具・キットが販売されているのはプレイドーだけ。

まだ2歳なので出来ることは限られていますが、年齢を重ねるともっと高度なプレイドーキットで遊ばせることができます。もう少し娘が大きくなったら、新しいキットを追加して、粘土で遊ぶ楽しさをもっと知ってもらいたいです。

日本でも、アマゾンやトイザらスで手に入るので、ぜひ試してみてくださいね。

調べたら、娘が大好きな全く同じ商品を見つけました!!良かったらここから見てみてくださいね。

遊び5:ケーキ作り

2歳児にはまだ早いのでは?!と思うかもしれませんが、簡単に作れるケーキや蒸しパンなら、お手伝いをさせてみましょう。

混ぜるくらいしか、実際にはお手伝いしてもらえないかもしれません。

でも、普段なかなかしないことを一緒にしようとすると、2歳児は見ているだけでも楽しんでくれますよ。

先日超簡単に作れるバナナブレッドを、娘と一緒に焼きました。

混ぜる作業を途中から手伝わせ、型に流し込んだ後、ボールに残ったタネを延々と舐めて楽しんでいました。程よい甘さと、大好きなバナナの味にハマったようで、ゴムベラを洗わなくても良いくらい、キレイにタネを舐めとってくれました笑

最初はバターをしっかり泡立て器で混ぜないといけなかったので、私がやりましたが、その間も見せながら混ぜました。

娘は興味津々で、最後の生地を混ぜ合わせるときにゴムベラを持たせたら、嬉しそうにかき混ぜていましたよ。

とっても簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!

下記、実際に私が作ったバナナブレッドのレシピです。(クックパッドより)

お手軽簡単に♪バナナブレッド

最後に

今回の記事では、「テレビを見せずに過ごしたい!2歳児が夢中になる家での遊び5選」をご紹介しました。

どれも我が家の2歳児の娘が夢中になってくれるものばかりです。家での遊びのネタが尽きてきた。。というママさんは、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク
Simplicity – レクタングル大




Simplicity – レクタングル大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
Simplicity – レクタングル大