お腹がどんどん大きくなる。妊娠週30週を超えると、それが加速していく。お腹が出始めて、胎動を感じ始めて。旦那と一緒に、大きくなってきたねー早く会いたいねーなんて言いながら、やっとここまで来た臨月。
そんなハッピーな時が大半かもしれませんが。。35週辺りから苦しいのなんのって!苦しくて座ってるのも横になるのもしんどい!何なら息するのもしんどい!早く赤ちゃん出て来てー!
そう思っていたのを覚えています。
そして、腰痛持ちで仰向けで寝るのがラブだった私は、夜ぐっすり寝られなくて苦労しました。
色々調べて実行したので、臨月で寝づらい時期だったにも関わらず、比較的ぐっすり快眠できていました。
私のように、腰が痛い!横向きで寝る体勢ばかりで辛い・寝苦しい!と上手く眠れないプレママさんのために、ここに体験記を残しておきます。
臨月で眠れない!でも仰向け寝とうつ伏せ寝は大丈夫?
仰向けは、胎児の重みでお母さんの血流や内臓を圧迫して、血行不良や胎児に栄養を送れなくなる可能性があるので、できるだけ避けましょう。
お母さんにとって、どうしても仰向けがよく寝られる姿勢で、お腹が張ったりして苦しくなければ問題ないと思いますが、避けられるなら避けるのがベストです。
32週辺りになってくると、どの道仰向けで寝るのが苦しくて、寝られなくなってきます。
お腹の上に、常に特大のすいかが置かれているような感じで寝心地がすこぶる悪くなります。その辺りまで仰向けで寝ることが多かったのですが、渋々横向きで寝るようになりました。
うつ伏せ寝は、赤ちゃんをお母さんの体重で圧迫する恐れがあるので、やめた方がいいです。
いくら羊水で守られているとはいえ、いくらうつ伏せ寝が好きだからといえ、控えましょう。
私の友達は、ベッドにクッションを大量に置き、お腹の部分だけクッションを除いて穴を開けうつ伏せに寝ていたそうです。クッションが身体を浮かせてくれて、お腹を圧迫することはなかったそうな。。
お勧めだよ!と言われたけど、元々うつ伏せはあまりしない人なのでやらないまま終わりました汗 どうしてもうつ伏せで寝たい方はぜひ試してみてくださいね。
眠れないときに試したいポジション
安眠でき、かつ母体と胎児に負担をかけないのは、断然シムスの体位、いわゆる横寝です。
重くなってきたお腹が母体への負担となることなく、また重みで苦しくなることもなく眠れるからです。
私の場合、元々慢性的に腰痛があったので、ただ横に寝るのだけでは腰が痛くて寝られたものではありませんでした。とても疲れていて、寝られたとしても、腰の痛みで起きたりしてぐっと深い眠りにつくことができませんでした。
横寝だと、不思議と腰にくるものだと、妊娠して臨月に近づいて初めて気づきました。
あれこれ調べまくった結果、横寝が絶対的に良いポジションだけど、私には何だか合わない。。!
お腹が大きくなるにつれて、横寝しか寝る方法がなくなってきた私。フルタイムで普通に仕事をしていたので、ちゃんと夜寝られないのは非常に辛い状態でした。
これを使うとよりぐっすり眠れる
さらにリサーチし、周りの先輩ママに色々聞いた結果、クッションを使うと良いと聞いたので早速実行してみました。すると、不思議と心地よく寝られたのです!
腰も痛くないし、あんなに浅い眠りだったのに、ぐっすり寝られる!ちなみにトイレが近くなるのは、寝るポジションとは関係ないので、夜は1〜2回起きてトイレに行ってました汗
そこを除いて、臨月間近なのにぐっすり安眠できたわけです。
今まで同じ横寝で寝てたのに、クッションがあるのとないのとでこんなに違うんだ!
もっと早く気づいて実行すりゃよかった!と、後悔したものです。
ちなみに私が使っていたのは、
たったのこれだけで臨月の眠れない状態から脱出しましたよ。
では、秘密の安眠方法を伝授しますね。
臨月で眠れないときにぐっすり眠れる方法
まず、抱き枕を片側に、その反対側に大きい枕2つを縦に並べます。抱き枕の方を向いて、抱き枕と枕2つの間に横寝で寝ます。
抱き枕を両手で抱え、両足でも挟むように抱きます。大きい枕2つを、背中に直接充たるようにして寝ます。これだけです。え、これだけ?はい、これだけです。
クッションを身体の周りに置いておくと、寝ているときに少し体重移動をさせたりもできるので、便利です。私は、背中側にある大きい枕2つに背中の片側を預け、半分横寝、半分仰向けの状態で寝ていました。身体が斜めになるように寝る、です。
右半身か左半身が、ベッドに触れていて、反対側が枕で高さがついている状態です。仰向けラブな私にとって、斜めでも仰向けで寝られることはとてもありがたかったです!
おかげで出産予定日間近の大きい臨月のお腹でも寝返りが打て、眠れない状態だったのにぐっすり安眠できました。
世の中の寝不足の妊婦さん、ぜひぜひ!騙されたと思って試してみてください!
予定日間近のプレママさんに読んでほしい>>予定日過ぎたらすること3つ。これだけ行ったら、即陣痛が始まった。