
差し乳の判断方法は?2人を完母で育てたママの経験談
こんにちは、2人の赤ちゃんを完全母乳で育てた(2人目は現在進行形)ももです。 1人目の経験からか、2人目は前回より・・・
こんにちは、2人の赤ちゃんを完全母乳で育てた(2人目は現在進行形)ももです。 1人目の経験からか、2人目は前回より・・・
1人目を出産した時、無我夢中におっぱいを吸わせ続けた結果、産んで半日後には乳首に痛みを感じ始めていました。 両方の胸に水泡・・・
母乳育児をしていく上で誰しもがなりたくないと思っているのが乳腺炎。 授乳中に「あれ、胸がチクチクする?」とヒヤッとしたり、・・・
出産準備品の中に、必ずといって良いほどリストアップされるのが、「授乳クッション」です。 ・これって本当に必要なわけ? ・・・
妊娠を機に、大きくなる胸。その胸はどんどん成長し、出産後、母乳を作る準備を身体がする頃にピークを迎えます。 小ぶり・・・
「母乳が赤ちゃんにとって良い」ということはみんなが知っていることですが、なぜ世のお母さんたちはそこまで母乳育児にこだわるので・・・
母乳は赤ちゃんの免疫力を高める以外にも、SIDS(乳幼児突然死症候群)の発生率低下、知能の向上、中耳炎が起こりにくくなる、風邪などの抵抗力アップ、虫歯の予防、ぜんそく、アトピー、皮膚炎などのリスクの低下、肥満の予防、自閉症のリスク低下、肥満の予防、小児糖尿病のリスク低下など、様々なメリットがあります!
出産後から8カ月間、怒涛の幕開けの後に完全母乳で乗り切ったももです。 私の母乳育児はこうやって始まった 出産とい・・・
このページに来たあなたは、母乳育児に何かしらのトラブルがある、もしくはこれから出産される方だと思います。 母乳育児を目・・・
母乳ラブになってしまった娘にとことん付き合った、ももです。 母乳育児が軌道に乗ってきたら、娘がたくさん母乳を飲んでくれるよ・・・